-
カテゴリ:3.生徒会活動
生徒会本部役員 広報 49期解任式50期認証式 -
11月19日火曜日 生徒会本部役員解任式認証式が行われました。
49期では、新たに再開された行事や学校行事を生徒たちが自主的に活動できるよう陰ながら、よく活動をしていました。そのために、会議を行ったり生徒の配置を考えたり、多くの生徒が活動しやすいよう、よく考えてくれました。
50期の役員、広報の中にも49期から引き続き活動を行う生徒がいます。来年度は、50周年記念行事に関わることになるため、様々な行事で力をつけて素晴らしい周年行事に生徒会本部として協力できるよう頑張ってほしいです。
公開日:2024年11月20日 16:00:00
-
カテゴリ:3.生徒会活動
前期最終全校評議会 -
本日の放課後に全校評議会が開かれました。
前期最終で3年生にとっては一区切りの会議でした。
委員会ごとに一言ずつあいさつをもらいましたが、どの委員会も後輩にエールを送っていました。
2年生へ引きつぐ時期ですが、まだまだ3年生の力が必要です。
後期も活発な意見交換ができる場になると良いです。公開日:2024年10月18日 17:00:00
更新日:2024年10月24日 12:32:42
-
カテゴリ:3.生徒会活動
第3回全校評議会 -
本日の放課後に全校評議会が行われました。
今回の全評は、多くの質問や意見が出て、1年評議も先輩方に質問を多くしていました。
1学期、最後の会議だったので、各委員会ごとに一言ずつ振り返りを述べてもらいました。
2,3年生でも最初は不安に思っていたけれど、全評のメンバーから意見が沢山出るようになって良かったという内容が多かったです。
委員会によっては、2学期の準備も少しずつ始めています。水面下で努力をしていることが2学期の成功につながると良いです。公開日:2024年07月04日 17:00:00
-
カテゴリ:3.生徒会活動
生徒総会が開かれました -
本日の5、6校時に生徒総会が開かれました。
今回の総会では、反対意見が各クラスに散見されました。内容としては「こうすると、もっと学校が良くなるのでは無いか?」という考えが反映された意見でした。
各委員会の委員長も今日を迎えるにあたり、顧問の先生に相談しながら回答を考えていました。
1人1人の生徒が「生徒会の会員」である時間になっていると良いです。生徒総会を皮切りに2学期に向けて行事の準備が盛んになります。3年生には、今まで行った活動の体験を基にリーダーシップを発揮して欲しいです。公開日:2024年06月11日 16:00:00
更新日:2024年06月12日 08:51:10
-
カテゴリ:3.生徒会活動
第2回全校集会 -
本日の6校時、全校集会が開かれました。青翔祭に関わる内容で、文化部門の合唱で各クラスの歌う順番決め、体育部門でブロックカラーの抽選、最後に生徒会本部より、青翔祭スローガンの発表がありました。
先生の話の中では、芳賀先生より、今年から、合唱の賞について変更がある事を改めて伝えました。
今後の行事で、生徒1人1人がどのように活躍するのか、とても楽しみになってきました。
公開日:2024年05月22日 17:00:00
更新日:2024年05月24日 09:56:43
-
カテゴリ:3.生徒会活動
学級ミニ総会 -
本日、1,2時間目を使い、学級ミニ総会が開かれました。各委員会の年間計画について各クラスで検討しました。
意見が沢山出たクラスは、時間いっぱい使って取り組んでいました。意見があまり出なかったクラスは、小数のグループを組み、再度、検討をし直して意見や質問を考えていました。
1年間の相武台中学校の活動を決めていく課程で大事な時間です。1人1人が生徒会の一員としてミニ総会に参加していたようです。公開日:2024年05月01日 10:00:00
更新日:2024年05月01日 18:05:32
-
カテゴリ:3.生徒会活動
第1回評議専門委員会 -
前期第1回の評議専門委員会が開かれました。
1年生は、はじめて放課後の会議に参加して、緊張した様子でした。3役決めや年間計画を決める会議なのですが、前年にとらわれず、今年の委員で検討した内容で、活動できると良いです。公開日:2024年04月18日 15:00:00
更新日:2024年04月19日 09:44:30
-
カテゴリ:3.生徒会活動
生徒会OT -
本日の放課後、生徒会OTが開かれました。1年生に向けて、学校生活がより過ごしやすくなるように生徒会本部、委員長、部長を中心に発表を行いました。
生徒会本部より、校則について補足説明があり、服装を着崩して具体例を示していました。
各委員長の話では、委員会の活動に関して話す3年生から、活動に対しての責任感、楽しんで取り組んでいる姿勢が感じられるような内容でした。
部活動紹介は、先輩方の実演に笑いあり、驚きありの内容で、インパクトのある紹介でした。
毎年、3年生の紹介する内容が学年によって工夫されていて、同じようなOTではないことに感心させられます。
1年生には、早く相武台中学校に馴染んで、行事や放課後の活動で活躍してくれると良いです。
公開日:2024年04月11日 16:00:00
更新日:2024年04月11日 17:03:40
-
カテゴリ:3.生徒会活動
後期最後の全校評議会 -
1,2年生だけの全校評議会が今日まで、3回ほど開かれました。
3年生が参加しなくなった直後の会議では、不安そうな面持ちで意見をいうこともやっとという印象でしたが、
会議の回数が増えるにつれ、意見や質問が増えてきました。
会議の最後に委員長達から一言ずつ、半年間、全校評議会に参加した感想を聞いたところ「来年度も私が委員長を担当させてもらえたら」「同じ委員会で活動したい」などの頼りがいのある言葉を聞くことができました。
春からは、新しく入学してくる後輩達が頼れる先輩になるべく、着々とリーダーになる力をつけているようです。
公開日:2024年03月14日 16:00:00
更新日:2024年03月15日 10:21:55
-
カテゴリ:3.生徒会活動
後期 第3回 全校評議会 -
放課後に全校評議会が開かれました。
前回、意見を出す生徒が少なく、時間が早く終わってしまいました。今回は少し意見が出てくるようになりましたが、まだ、意見が活発に交錯する全評には遠いようです。
全校評議会の前段階の評議専門委員会では、年間計画で決まったことを淡々と取り組んでいるだけでなく、今の活動をさらに生徒全員に協力してもらえるよう毎月の評議専門委員会で話し合いを活発にすることが次回への目標となりました。
公開日:2024年02月14日 16:00:00
更新日:2024年02月14日 17:05:18