学校案内

学校環境

 本校は相模原市の南端に位置し、座間市と接している。校地の西は在日米軍総令部座間キャンプと隣接し、そのゴルフ場の縁を借景としている。はるかに西は相模川を挟んで大山・丹沢の山並が望見される。
本校の西方2キロには歴史上有名な縄文中期の土器が発掘された勝坂があり、2000年以前の先人の生活の舞台であった。
 学区内には「相武台団地」、「相武台サンハイム」、「相武台グリーンパーク」という大きな集合住宅がある。
学区には、相武台・緑台・もえぎ台の3つの小学校がある。また、本校のすぐ北側隣には県立青陵高等学校があり、学校の1キロメートル以内に6つの学校が集まっている学園地域である。
本校は学区の北端に位置するところから、通学する生徒の最遠通学距離は約2キロメートルである。
また、校地の北側は「県立相模原公園」がある森林公園まで約1キロメートルにわたり、農地・遊休地が広がっている。

 


学校の規模
 

校地面積 :  33,449m2(屋内運動場 18,805m2)
校舎面積 :  7,761m2
プール  :  13m×25m(6コース)

 

 

校歌

 「相武台の空に」

 

(昭和53年12月1日制定)

 

 

 クリックすると校歌が流れます

 

 

JASRAC許諾第E1510213235号 


作詞・作曲 小椋 佳
   

1.大空高く 昇る朝日の
  輝きに似て
  遠く見つめて
  若い心の
  希望伝えよう
  唄よ響け
  相武台のあの空まで

 

2.風を恐れず 飛び立つ鳥の
  羽ばたきに似て
  明日に向けて
  若い力の
  翼ひろげよう
  夢よとどけ
  相武台のあの空まで

 

3.若いみんなの
  青春ぶつけよう
  唄よ響け
  夢よとどけあの空まで

 

 

 

校章の持つ意味

(昭和51年7月1日制定)

相武台中学校創立を期し制定されたこの校章は、中学生活3年間における学問への情熱、真理の探求への曙光を象徴し、書物をひもとく形になっています。
またこれは「知性」「創造」「健全」を表し、1年生から3年生までの力強いまとまりをも表現しています。
 

  

< 学校概要へ戻る

更新日:2023年08月22日 17:54:17